皆様かなりお久しぶりです。
Twitterは普通につぶやいておりますが、ブログは全然書けておらず、久々です。
これからもまったり更新ですが、どうぞよろしくお願い致します。<(_ _)>
挨拶もそこそこに、さて、インサガもサービス開始からもうすぐ半年。早いですねぇ。
27日にはイン生が放送される予定で、4月には大型アップデートや半年のキャンペーン等行われるそうで楽しみです。
前置きが長くなりましたが、今回はマイスの販促記事です。(* '-')
マイスの特徴を活かした攻略。
一番の特徴といえば、この唯一無二の補助スキル「クイックドロー」!
これまでもミカエルの回復に始まり、ウィル爺の睡眠とか、バフや状態異常が使える補助スキルがありましたが、攻撃ができるというのは今回のマイスが初!
初期威力は100ですが、ランク10まで上げると倍の200に。
200なんで、どうかなーと思ってましたが、バフをかけると結構な威力が出せます。
そんな訳で、このクイックドローを使った攻略動画を。
1.レッドドラゴン10を一撃!
マイス [クイックドロー] 始まる前に終わる、闇の力。— シャンテール (@CHANTELLE_SaGa) March 15, 2020
相手:レッドドラゴン10
ねらう、各種バフ、特攻付与で一撃。
下準備 道中が大変なので、実用性云々はともかく・・・気持ちいいっ・・・///#インサガEC pic.twitter.com/goeqxMJssm
レッドドラゴン10 をクイックドローで一撃に!
ただ、これは実はボスへ行くまでに結構なターン数がかかっているので、単なるネタというかロマンというか。
マイスののびしろとねらうを鍛えて、バフをかければこれだけいくよ!っていうのを知ってもらうためのものです。
2.ブラッククロス EX7
— シャンテール (@CHANTELLE_SaGa) March 13, 2020
いま開催中のイベント、ブラッククロスEX7 討伐で完全なオート周回です。
マイスは必要ですが、ヒューズは他の火属性で横範囲が使えるキャラなら代替可(シャールやジェイムズなど)トーマスは特攻付与の為に欠かせません。
ローズとアルベルトは、テオドールやジニーとか、他のバフキャラでもOK
3.ブラッククロス EX8
— シャンテール (@CHANTELLE_SaGa) March 15, 2020
EX7から道中2T目にメカが1体追加されているので、3ターンを目指すなら少し難しくなっています。4ターンなら普通にいけるかと。
3ターンオート攻略をするとなれば、2ターン目で横2回、単体で光属性に強いキャラ(イベントピックアップキャラか、火土水キャラ)で、バフなしで倒せる火力がないとダメなので、結構絞られてくるかと思います。自分の場合は、アイスソードもちのジェイムズです。
そんなわけで、短いですがマイスの販促的な記事となりましたが、少しでも参考になれば嬉しいです。★5アタッカーは突なし1体でも戦力になるので、マイスを是非ガチャってみてください。・x・
こうやって新しい攻略ができるようなキャラが最近色々と追加されてきていて、楽しい限り。新しい育成要素も今後実装されるとのことで、どういう風になっていくのか楽しみです。
また、熱量が出てきたら記事書いていきます。
0 コメント: